庭の年間管理(高生垣の剪定)
シラカシの高生垣剪定を行いました。
H=3,5mのシラカシを、2,5m位に低くつめて風通しを良くする為に透く様な剪定を
して、害虫の被害を最小限に抑える事ができ消毒を4月頃に行えば安心です。
この樹木には「イラガ」という毛虫が良くので、刺されるとピリッと電気が走る様な
痛みを感じます。また、消毒剤は市販のスミチオンやマラソンなどで大丈夫です。
距離が50m位の長い生垣なので作業が大変ですが剪定するとすごく綺麗になります。
(着工前)
(完 了)
(施工状況)